バリバリバリッ!!!!
ものすごい雷の音で目が覚めました。
天気予報と首ったけでこの数週間をすごしていましたが、こんなにすごい雷雨になるとは・・・。
ま、しょうがない、梅雨なんだから。
「第五回お遍路バッハ」、半ばあきらめモードからの出発です。(活動の詳細はこちらから→お遍路バッハ)
前回、松山から徳島市まで車で迎えに来て下さった和田さんが、またまた21番札所太龍寺さんへ一緒に行って下さいます!(ありがたや~)
さて、今回は太龍寺さんから室戸岬への旅。
3泊4日でまいりますが、何が起こるか未知の世界にワクワク(?)です♪
霧の徳島自動車道を走っている最中に、阿南市の「地域おこし協力隊」岩本さんからの情報で、なんと雨がやんで晴れ間がでてるって!
もしやこれは、テルテル様のお力では!
実は、雨マークが並ぶ天気予報を案じて、松山でお世話になっている中岡さんがてるてる坊主をつくって下さったのです(^^)/
なんか懐かしいですよね。この感じ。
和田テルテル(右)&上尾テルテル(左)♡ 中岡テルテル様、ご利益満載! |
前回ひざ痛で降りるのをを断念した太龍寺さんから、平等寺さんをめざします。
鶴林寺さんからの下山で痛めたひざが、耐えられるのか不安に思っていたら、地域おこし協力隊の岩本さんがひざに負担のかかりにくい、ゆる~い(最後だけちょっと急)下山道「いわや道」を案内してくれると言って下さいました(*^^)v イエイ!
太龍寺さんで待ち合わせ♡
では、再びのロープウェイでGO!!
那賀川を見下ろしながら登ります。 晴れてる~、テルテルさま~♪ |
高いところが苦手な和田さん(^_^;) ロープウェイがゆれるとビビります(笑) |
降りたら岩本さんが待っててくれましたぁ(*^_^*) |
本当にありがとうございました!また室戸でお会いしましょう!
気をつけてお帰り下さいませ~m(__)m
まずは納経所へ行き、納経所のマドンナちえさんにご挨拶。
到着前に岩本さんが私の事を話していて下さったのですって。。。えへへ(*^_^*)
ちえさんと岩本さん。 なんだか楽しくなっちゃう笑顔ですね♪ |
境内のいたるところが荘厳で歴史を感じられ、見どころ満載です。
岩本さんのご案内で、私の知らない太龍寺さんを案内していただきました。
大師堂前 |
大師堂の裏手に御影堂(奥殿) 知らなかったのよね~(^_^;) |
本堂 |
本堂横には今も念仏修行をされている御堂があります。 この日も唱えられてるとか。。。ここも知らなかったのよね~(^_^;) |
本堂前の階段を降りて、右方向。 「いわや道」へ |
雨上がりの境内。 いたるところから湧水が美しい苔をつたっています |
通常の遍路道だと、舎心ヶ嶽からまるっきり反対方向の駐車場へ、30分も戻っていくのであきらめてしまうのですよね。
私も「いわや道」でなければきっとあきらめていました。
前回、無理して降りなくてよかったと、心から思いました(*^^)v
嬉しい~!
舎心ヶ嶽 |
舎心ヶ嶽のお大師様 鎖で岩を登らず、少しだけ回り道しても行けます |
舎心ヶ嶽からの眺望 山の向こうには海 |
お大師様と記念撮影! にしても良い天気!テルテル効果! |
舎心ヶ嶽での美しい風景と、お大師様がここで虚空蔵求聞持法を百日間修行されたと思うと、感慨深い場所です。
この日は朝までの激しい雨が嘘のように晴れ渡りましたが、雨の日も風の日もここにいらしたかと思うと、無理をしてでもお参りしたいと思われる方が多いのが良くわかります。
清々しい気持ちになり、さぁ、「いわや道」へ!
※いわや道を歩きたい方はこちら→地図ありますよ!
舎心ヶ嶽そばに案内もありますよ(*^_^*) |
落ち葉がふかふか\(^o^)/ 膝に優しい道 |
しっとりした苔や深い緑がなんとも美しい! |
太龍寺さんの深い森がとても優しく感じます |
よみがえった!ロマンだわぁ♪ |
木漏れ日の中を歩きます。 木々が暑い日差しを遮ってくれます。 |
どこまでも歩きやすい自然の道が続きます! |
岩本さんや、地元の皆様方が整備してくださるおかげですね 感謝m(__)m |
時折、ふっと見晴らしが良くなります。 阿波の山々の緑が深い、初夏の色。 |
時々ちょっと急な斜め道 |
この日は紀伊半島まで見えてる・・・はず(^_^;) |
一時間半ほど歩くと現れる滝に癒されます♪ |
民家が見えてきました!
フカフカでゆるやかな道のお陰で、膝の痛みはありません。
それにしても、あまりにも美しい道で、本当に案内してもらって良かった!!!
この道を歩くと、四国の自然と太龍寺さんの魅力、お大師様の息吹を感じられるワンダーランドにいるような気がします。
ありがとう岩本さん!良い道を教えていただきました!
民家の横を通って、、、 |
この道をいくと阿瀬比の交差点にでます |
国道を渡ると遍路小屋が見えました。
阿瀬比の交差点から国道渡ってすぐの遍路小屋 |
お杖がいっぱい! |
平等寺さんへの遍路道にも、しっかり案内があるから安心です(*^_^*)
遍路道入口 |
あれ??あれれ?
遍路マークがあるから安心~って油断したか!?
緑深い苔やせせらぎに誘われて入った道に、案内なし・・・。
もどるべし、戻るべし!
でもねぇ、あんまりにも綺麗な道だったのですよ~。
プチ遭難しても日本じゃないみたいな風景が見れて私は幸せ♡
これも、遍路の醍醐味!・・・なのかっ!
ヨーロッパの森みたいなせせらぎ |
苔が群生していてこの世の感じでない麗しさ♪ |
安心遍路道を行く岩本さん♪ |
鶴林寺、太龍寺の遍路道を経験しているとさほど大変な峠ではないですが、鶴林寺から続けて歩かれているお遍路さんは、かんべんしてよ~って思うかも(笑)
階段を登って~ |
登って~ |
はい、峠到着! |
峠を越える時、チベットみたいな感じに見える 私だけ?? |
ここまで来たら、平等寺さんはすぐ。
牛さんがお出迎え |
変わった形の遍路小屋 青いあじさいが季節ですね~♪ |
山門で谷口副ご住職さまがお待ちくださっていました。
お待たせしました~m(__)m
山門前でパチリ♪ |
◆奉納曲:フランス組曲 第二番 ハ短調 サラバンド
本堂までは男坂の石段を登ります |
初めての本堂での演奏になります。
今までのまったりした遍路道の時と違い、少し緊張してお参りをすませます。
まずは本堂での参拝 おっ!カメラマンさん(*^_^*) |
蒸し暑い中ありがとうございます。
この様にマスメディアの手配やピアノの準備をして待っていて下さった谷口副ご住職はじめ、地元の皆様に心より感謝します。
ご本尊の薬師如来様。 ここのお寺は撮影自由だそうです。すごい! |
随分前からお待ちくださった地元の方々 |
お不動さんの前での演奏です! うひゃ~! |
本堂外から見るとこんな感じ |
演奏中です。 めずらしく爆裂緊張です(^_^;) |
やはり仏様のおそばで弾かせていただくというのは、いつもと全然違う空気感につつまれます。
なんとも心地よいというか、現実でない感じで集中できるようなできないような・・・・。
無事に終わって良かったぁ(*^_^*)
演奏後のインタビュー ほっとしてます。 |
御客様とカメラマンの神田さん(右から2番め)とパチリ |
ご詠歌や御経は私には音楽と同じだと思えるとお伝えすると「ほぉ~そやぁ、お経は音楽やなぁ、そう思うとすんなりくるわぁ」と言って下さる方がいらっしゃいました。
それが仏教的にどうなのかはわかりませんが、この「お遍路バッハ」を続けていくことに、このように感じてくれる方がいらっしゃるということが、私には心強く感じます。
想いを届ける仲介人へ、一歩一歩、歩みを進めていこう!改めてそう思わせて頂きました(*^_^*)
本堂でお礼をして |
平等寺さんをあとに |
ここから10キロ。由岐まで進みます |
写真は岩本さん提供です。
本堂脇の階段を、ピアノをかついで運搬してくださっています |
そして軽トラに。 |
あの階段を、重い電子ピアノを運んでくださるのがどんなに大変なことか。
快くピアノを貸して下さった地元のお父さん、一緒に運んで下さった方々、多方面にご尽力くださった方々、そして地域おこし協力隊の岩本さん、たくさんのご協力がなければできなかったと思うと、足早に先へ進むことがとても心苦しかったです。
何者でもない私にここまでして頂き、本当に感謝しかありません。
平等寺さんはじめ、徳島でお世話になった方々のその暖かいお気持ちと共に、「お遍路バッハ」を進めてまいります。
これからどんな事が起こるのかわかりませんが、皆様方のお気持ちが一緒だと思えば百人力です!
本当にありがとうございました!
今回の演奏を無事終了して、ホッとしながら先を急いでいたら、平等寺さんからすぐのところでお接待にすだちジュースと手作りのペットボトル入れを頂きました\(^o^)/
この日から初めてお接待するのだと、はずかしそうに手渡して下さったお母さんありがとうございます。
なんと私がはじめてのお遍路さんだって!
疲れた体にすだちジュースは最高です! いつもながら、飲んだ後の写真でスミマセン(^_^;) |
うーん、ちょっと急ぎ足にしないといけないですね。
19時までには到着したい。。。
しばらく行くと、月夜御水庵が現れます。
でも、、、、なんだかうっそうとして、こ、怖い!!
手入れがされていないような御堂 |
遍路道途中にはめずらしく、結構荒れてる感じが。
あらためて、日ごろの手入れをしてくださっている地元の方々に感謝ですね。
日が傾き始めて少し暗くなってきました(汗) |
17時40分。釘打トンネルに来ました。
あと7キロくらいかなぁ。
はじめてのトンネル |
「すみませーん、民宿明山荘のものですが、今日お泊まりの方ですか?」
ちょうど18時。
私も御宿に連絡しようと思っていたところで、すごいタイミング!
あんまり遅くなると危ないから迎えにきてくださったようです。
でもびっくりしたなぁ、もう(笑)
というわけで、タイムアップです(^_^;)
明日はまたここまで送って下さるって。かたじけない・・・。
心配していたひざ痛もなく、雨も降らなくてなんだかほんわか気分、幸せな一日でした。
明日は40キロは歩かなければなので、早めに出発です!寝るぞっ!
■おまけ
超おススメ!「いわや道」の事など詳しく知りたい方はこちら!
加茂谷元気なまちづくり会 ←クリックするとHPに飛びます。
○今宵のお宿はこちら
「民宿 明山荘」さん
平等寺から海岸へでる道をすすむ由岐にある民宿。釣りや遍路に便利です。
お食事だけのコースもあります。そんなわけで、食事は充実していました(^^)/
大きなお風呂が気持ちよかったです。私は部屋風呂とトイレのあるお部屋に案内されましたが、やっぱり風呂は大きいのがいい(笑)
浴衣、タオル、ハブラシ、ドライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗濯機と乾燥機(300円)あり。
■一泊一食付き(夕食のみ) 6700円(税込)
■次回は23番薬王寺~海部の町まで。
阿波一国打ち終わり、雪山遭難(!?)の巻!\(^o^)/
お天気は!?中岡テルテル様のご利益はいかに!?
0 件のコメント:
コメントを投稿