す2017年4月6日(木) 天気 曇りのち土砂降り~(T_T)/~~~
第九回お遍路バッハ、2日目です。(活動の詳細はこちら→お遍路バッハ)
昨夜の面々が再び集合し、またまた豪華な朝ごはん!
食後のデザート、メロン、メロン♪
今日はお天気が良くないので、峠を行くかトンネルを行くかで朝からワイワイやってます(^_^;)
松尾トンネルは排気ガスがいっぱいで狭いと誰かが言えば、最近は高速ができて全然車が通らないからそんなに気にしなくていいよと答えます(笑)
宿の女将さんも、作家の家田荘子さんは20分で歩いたみたいだから、トンネルのほうが楽だよって教えてくれます。
峠1時間、トンネル20分。
というわけで、みなさまトンネル組。
私は雨が酷くなければ峠を行くと決めました(*^^)v
昔の人が歩いた道をできるだけ辿りたいのよ。
AM7:00。
なんかあったら連絡してねとオーストリアのアンドレアさんと連絡先を交換して出発です。
みなさん、良い旅を!
旅館の玄関にいるカワウソ君 お世話になりました(^^)/ |
朝の旧宿場町 |
う~ん、お天気もつかなぁ・・・。 |
宿から40分ほどで、今朝話題になっていた峠とトンネルが出現します。
雨もまだ降り出していないので、迷わず峠へGO!
雨もまだ降り出していないので、迷わず峠へGO!
左の公衆電話横の道が峠への入り口 |
すがすがしい朝の空気が満タン♪ |
ゆうべの雨で苔むした石がすべる~(T_T) 注意注意! |
15分くらいで岩肌が削られた道がでてきます。 それを右手に見ながら遍路道へ |
この道標も古そうね~(^^) |
サクサク♪ |
鎌倉の切り通しみたい~! とハイテンションで進みます(^_^;) |
30分ほどで休憩小屋。 |
イノシシさん、ここでもほりほり。 これがほしかったんだぁ! |
それにしても峠ってどこ? |
峠はどこだ?と首をかしげながら登ったり下ったりしながら進むとダンプの音が。
地図にあった採石場がでてきました。
警備員さんたちが、にこやかに挨拶してくださいます。
「気をつけてねぇ。ごめんね埃っぽいよね。」
いえいえ、問題ないですよ~、御苦労さまです~(^^)/
採石場から再び遍路道へ入ります。
地図にあった採石場がでてきました。
警備員さんたちが、にこやかに挨拶してくださいます。
「気をつけてねぇ。ごめんね埃っぽいよね。」
いえいえ、問題ないですよ~、御苦労さまです~(^^)/
真新しい砂利の山が整然とそびえたつ |
ここは昔から採石場だったのですね |
採石場から再び遍路道へ入ります。
で、結局峠らしい峠がわからないまま、里へと来てしまいました(笑)
1時間ぴったり!
ここまで来たら、宇和島へもあと少し(*^^)v
1時間ぴったり!
ここまで来たら、宇和島へもあと少し(*^^)v
途中で会った笑顔のワンコ♡ ウレション歓迎までしてくれた(^_^;) |
日当たりがいいと満開ね♪ |
この真ん中に超絶歌のうまい ウグイスがいます!(笑) |
コンビニから30分ほどで宇和島市街地に入ってきました。
ここも古い街並みが残っています。
商店街と住宅地の狭~い隙間に馬目木大師が現れました。
ここも古い街並みが残っています。
商店街と住宅地の狭~い隙間に馬目木大師が現れました。
馬目木(ウバメガシ)って 木の名前だったのですね(^_^;) |
厚い雲がっ∑(゚Д゚)怪しいぞ天気 |
宇和島城だぁ~\(^o^)/ |
桜も咲いてる~♪ |
宇和島城から街の中心街へ入ってきたところで、大粒の雨が(>_<)
アーケードのある商店街があったのでそこを通らせてもらいましょう(^-^)
アーケードのある商店街があったのでそこを通らせてもらいましょう(^-^)
宇和島きさいやロード。 きさいや? 来なさいってこと?(笑) |
牛鬼さんが頭に万国旗さしてた(*^。^*) |
こりゃ本降りだ。 退避! |
宇和島駅に向かいお昼休憩。
すごい雨音がしています。
のんびりお昼を食べてても止みそうもないね・・・。
すごい雨音がしています。
のんびりお昼を食べてても止みそうもないね・・・。
顔を上げて歩けないほど降っています(T_T)
iphoneは水に弱いので、あんまりここから撮影できません・・・。
宇和島中心地を抜け、松山自動車道と平行に走っている県道57号を進みます。
光満川沿いの道なので、アスファルトだけど山々の情景が気持ちのいい道です。
雨じゃなければね・・・・(^_^;)
iphoneは水に弱いので、あんまりここから撮影できません・・・。
宇和島中心地を抜け、松山自動車道と平行に走っている県道57号を進みます。
光満川沿いの道なので、アスファルトだけど山々の情景が気持ちのいい道です。
雨じゃなければね・・・・(^_^;)
車のもあんまり通らないです |
しょんぼり歩いていてもつまらないので、たまーにキョロキョロしていたら、ピンクの景色~\(^o^)/
桜だぁ、桜咲いてる~!
桜だぁ、桜咲いてる~!
桜1号! |
2号! |
3号! |
3号とずぶぬれ金剛杖♪ |
4号! |
5号! |
6号 ! |
7号アップ! 雨のしずくが花弁をつたって綺麗です♪ |
この先に今日のお宿があるので、龍光寺さんへ行く前に荷物を預かってもらいます。
必要な物だけ持って、カッパ着てと準備をしていたら、女将さんが仏木寺まで迎えに来て下さると嬉しい事をおっしゃってくださいました!
ありがたい。
正直言うと、雨の中を歩くのがもう辛くなってました・・・(^_^;)
必要な物だけ持って、カッパ着てと準備をしていたら、女将さんが仏木寺まで迎えに来て下さると嬉しい事をおっしゃってくださいました!
ありがたい。
正直言うと、雨の中を歩くのがもう辛くなってました・・・(^_^;)
どんよりの田んぼ道。 でも荷物ないから軽快! |
こっちね。OK! |
第四十一番札所 龍光寺
◆奉納曲:フランス組曲 第五番 ト長調 クーラント
階段を登り切るとこじんまりとした境内。
そのまた少し上に神社があります。
この稲荷社のご祭神のなかに、大宮女大神(おおみやめのみこと)がいらっしゃいました。
この女神さま、アメノウズメノミコトって名前のほうがポピュラーですが、天照大神が天の岩戸にかくれちゃった時に踊った神様。
つまり、芸事や芸能の神様で、私にとっては弁天様と同じようにお世話になってる神様です。
まさか、こんな時にお会いするとは!
ありがたや、ありがたや~\(^o^)/
◆奉納曲:フランス組曲 第五番 ト長調 クーラント
階段を登り切るとこじんまりとした境内。
そのまた少し上に神社があります。
本堂 ご本尊様は十一面観音菩薩 |
大師堂 |
境内から見下ろす景色 のどかな風景です |
南予七福神 龍光寺さんは恵比寿様ですね。 |
境内にある稲荷神社 |
この女神さま、アメノウズメノミコトって名前のほうがポピュラーですが、天照大神が天の岩戸にかくれちゃった時に踊った神様。
つまり、芸事や芸能の神様で、私にとっては弁天様と同じようにお世話になってる神様です。
まさか、こんな時にお会いするとは!
ありがたや、ありがたや~\(^o^)/
雨でなければもう少し見たかったのですが、納経所へ入るのも申し訳ないくらい濡れていたので、早々に次の仏木寺さんへ向います。
またまた田んぼ道~♪ |
こんもりした山が愛媛っぽい(*^。^*) |
高校生が植えたチューリップの先 おっ!あれは! |
第四十二番札所 佛木寺
◆奉納曲:フランス組曲 第五番 ト長調 サラバンド
しっとりと雨に濡れる木造建築が、こんなに美しいものかと溜息をついてしまいました。
とても静かな佇まいに憧れすら抱いてしまう。。。。
◆奉納曲:フランス組曲 第五番 ト長調 サラバンド
しっとりと雨に濡れる木造建築が、こんなに美しいものかと溜息をついてしまいました。
とても静かな佇まいに憧れすら抱いてしまう。。。。
本堂 ご本尊様は大日如来 |
大師堂 |
太子堂 聖徳太子ってことよね。 |
不動堂 |
こちらも南予七福神 |
佛木寺さんは大黒様 良い顔してるね(^^) |
納経所へ行くと、去年の12月に宇和の歴史博物館でのお砂踏みイベントで演奏した際、お世話になったご住職がいらっしゃいました。
なんと濡れ鼠赤カッパに多大なるお気遣いを頂き、感謝感謝でございますm(__)m
ちなみに、イケメンご住職様でございますよ(^^)/
お気持ちもメッチャカッコイイです。
突然の訪問なのに、お世話になりましたm(_ _)m
なんと濡れ鼠赤カッパに多大なるお気遣いを頂き、感謝感謝でございますm(__)m
ちなみに、イケメンご住職様でございますよ(^^)/
お気持ちもメッチャカッコイイです。
突然の訪問なのに、お世話になりましたm(_ _)m
しまった!ご住職様の写真を撮らせて頂くの忘れた・・・(T_T)
山門には宿のご主人が車で迎えに来て下さっていました。
感謝。
車だと5分なのね。。。
あまりの早さに遠い目してしまいました(笑)
昨日の三好旅館もご同宿のお遍路さんがいて、ネーブル頂きました(*^^*)
食後にさわやかネーブル♪
ほんと、愛媛の柑橘は美味しすぎます!
宿に入ってからも雨は降り続けています。
ほんと、愛媛の柑橘は美味しすぎます!
宿に入ってからも雨は降り続けています。
明日は奉納演奏なのに、大丈夫かな?
全身冷え切ると困る。。。
グジグジ細かいこと気にしててもどーしようもないᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なるようになるさ。
外では雨音がいっそう激しくなってきました。。。。
○今宵の宿はこちら
「民宿 みま」
務田駅からすぐの民宿です。隣にはコンビニがあって便利です。佛木寺まで歩くと送迎してくださいます。3部屋のみの民宿ですが、隣とはふすま一枚なので、女性には勇気がいる(?)かも。音が気になる人は耳栓ちゃんと持っていったほうがいいですよ(笑)食事は部屋食でお野菜中心です。お風呂は24時間風呂なのでいつでも温かい。洗濯は無料、乾燥機はありません。
浴衣、タオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー有。ハブラシは持参して。
■一泊二食付き 6500円(税込)
■次回は佛木寺~明石寺まで。
土砂降りの歯長峠越え、大好きな方々との再会に胸躍る赤カッパの巻!
愛媛銀行はお遍路バッハを応援しています! |
0 件のコメント:
コメントを投稿