4.16.2017

お遍路バッハ ~天への仲介人修行編~ No.29(観自在寺~津島)

2017年4月5日(水) 天気 曇り時々雨
 
第九回お遍路バッハ、第一日目です!(活動の詳細はこちら→お遍路バッハ
 
前回予告していた通り、桜の遍路を満喫~♪・・・、のはずだったのに~(T_T)
今年は信じられないくらい遅くて今日もまだ2分咲き・・・(^_^;)
歩いているうちにきっと満開になるさ!と期待して行きましょう!
 
前回打ち止めの40番札所観自在寺のある愛媛県愛南町まで、松山から電車とバスを乗り継いで3時間。
着いた着いた!やっと着いた!観自在寺♪
 
観自在寺山門天井
十二支方位盤

ご本尊様とお大師様にご挨拶して・・・

あ~やっぱり。
まだまだの桜・・・(^_^;)

まぁまぁ、今日は暖かくなるからきっと一斉に咲いてくれるでしょう!

さて、只今AM10:15。
今日は峠をひとつ越えますよ〜♪

春だ!桜だ!花遍路!では出発~(^^)/

観自在寺からすぐの八幡神社

鳥居の前には花壇!

パンジーが満開\(^o^)/

菜の花と桃の花♡

チューリップ~♡
 
遍路道でもある沿道にはお花がいっぱいで、すでに花遍路(*^。^*)
これだけで気分が上がりますね。
だってね、バスで来た道を戻ることになるのはテンション下がりますもん(^_^;)
車では見過ごしてしまう可憐なお花達を見れて幸せ♡

30分ほど歩くと海が見えてきました!

高台から見る入江

 
足元にはムスカリ~♪

こんだけ高いところまで来たという事は・・・。

はい、峠でしたσ(^_^;)
八百坂峠

今日の峠メインはここでは無いですよ(笑)

周りの景色も色鮮やかに、変化しています。
良い季節ですね(^^)
では、引き続きお花の道を歩きましょう!

まずは桜さん!
まだ三分咲き(^_^;)

スミレさん!

黄色パンジーさんと・・・
紫の小花さんと白いキャベツさん(笑)

桃さん(?)

木蓮さん!

遍路道標挟んでの~・・・

スミレさん再び!

1時間の間にこんなにお花を見せてもらいました(*^。^*)
いいねぇ春。
歩いていても気持ちいい♪

さて、気分良く先へ進みましょう!
バス道=遍路道、アスファルトの道をずんずん進んでいきます。

松山まで128キロだって。

おミカン!愛媛だ!
右横の招き猫がずっと手を振ってくれた(*^^)

無人ミカン販売で、「ご自由にどうぞ」のおミカン1個いただきました。
はるかだな。これは。
だんだんミカンの品種がわかるようになってきた!
愛媛県人だもーん!(歴1年半ですが・・・笑)

おっ!また海が見えてきた!

ここの桜は8分咲き~\(^o^)/

山肌には山桜のうっすらピンクが・・・
10円ハゲみたい(笑)

沖のほうには小さな島が見えます

ここは室手海岸

高知の荒々しい感じはゼロ
穏やかな波の音です♪

リアス式海岸らしいです。
桜越しに向こう岸を眺める(*^^)v

海岸線を下っていくと、柏の町が見えてきました。
ん?
あの山の上にあるのなんだ?

風力発電の風車です!
初めて見た~!

で、この風車のある山をこれから越えるわけですが、その前にお昼にしましょう!
峠を越えるには腹ごしらえしてからね(*^^)v

柏坂峠の道標には行かず、ちょっと真っすぐ進んでいくと愛南町役場内海支局があります。
その手前にお遍路さんの休憩所有!

浅田組さん、感謝!
トイレもとっても綺麗なのよぉ♪

お茶のお接待がありました!
コーヒーや紅茶も♡

ありがたいですよね。本当に。
あたたかいお茶を頂いて、おにぎり食べてエネルギーチャージ完了(*^^)v

いくぞ~柏坂峠!

川沿いに満開の桜\(^o^)/

川だけど、今は水無し(^_^;)
菜の花が咲いてました♪

通りのお宅も春爛漫(*^。^*)

峠への入り口付近
おせったい花畑の看板発見!

スズランや菜の花が植えられて
エールを送ってくれます(^^)/

民家の前を通れば・・・

峠への道、始まりです(*^^)v

標高470m。
ここの遍路道はトレッキングコースになっていて、「七つの子」や「青い目の人形」で知られる童謡詩人野口雨情の歌碑が要所要所で迎えてくれます。

野口さん、なんか愛媛と関係あるのか?

ちょっと調べたら、童謡普及のため全国へ赴き、その土地の特徴を詠み込んだ歌を作る旅を重ねたそうです。
なるほど、体感しないと何も生まれないよね。
わかるよ、野口さん。。。←急にえらそうに親近感を持つ(^_^;)

野口さんも登った坂

綺麗に間引きされてる木々達。
山をしっかり守ってる感じが半端ない!

急坂、ゆる坂、歩いて行くと。。。

途中でなんか車道。
ここにベンチあり♪

柳水大師を越えると見晴らしのいい峠「柏坂休憩所」に到着\(^o^)/
入口から1時間半。
ま、こんなもんでしょ。

休憩所から見える宇和海
晴れていると九州まで見えるってσ(^_^;)

峠へ来てから、急に天気が崩れ始めました。
ポツポツ。。。。
おぉ~降り出すぞ!急ごう!

ここからは下りなので、下りのスペシャリスト(笑)はハイペースで進みます(*^^)v
それにしても、ここの遍路道は楽しい。
昔話や、小ネタが満載なのです(^^)/

「牛の背」とは?

左右が崖になってる細い道。
確かに牛の背中みたい(笑)

このすべってる人がツボにはまる(笑)

雨も木立が遮ってくれます。

駄馬?

(≧∇≦)ゴツゴツの背中!
駄馬って・・・ウケルっ!

四十一番いなり寺だって!
いつの時代のものだろう・・・

石垣が見えてきた!
人里が近いのかな?

やっぱり~!民家発見!

坂を下りてくると大きな椿の向こうにお家がありました。
前を通るとおばあちゃんが玄関に座りながら話しかけてくれます。

「お遍路さん、どこに泊まる?」
津島です。
「昨日刺身食べた?」
?刺身?
「今日も刺身だろうねぇ」
・・・・。

さてと、雨も止んだし、先へね(笑)

シイタケ栽培畑を通りすぎ・・・

苔満ちた巨岩に見惚れながら進むと・・・

里が見えてきました\(^o^)/

国道56号確認!

国道と平行する遍路道。
ここの桜はまったく咲いてない・・・

国道56号に合流して進むと、高速道路の入り口があったり、地図と違う新しい道がっ!
何処通ったらいいのぉ~(T_T)
取りあえず、川を渡ろう。

でも、正解(*^^)v
津島の町に入りました!


今年初めてのツバメ♪
わたってきたんだねぇ(*^。^*) 
国道から川を挟んだ遍路道は、古い街並みが残っていました。
少し行くと、今日のお宿に到着です\(^o^)/

古くてなんか不思議な建築。
もともとは3階建てだったようです。

玄関屋根の上に狐?
耳が無いから・・・かわうそ?

宿に入るとすぐにお風呂と食事。
私が一番最後に到着したみたいで、すでにお遍路さん皆様そろってほとんどお食事を終えていました。
ここ「三好旅館」は食事が美味しい事で有名で、それはそれは楽しみにしていました!

伊勢海老、ウナギにお造り!
すごーい!さぁ食べるぞ~!!

と意気込んでいたら、先着お遍路さん達、オーストリアから来た女性の宿を探していたそうで、3日後の宿までどこにするか悩んでいます。
たまたま私が彼女と会話しているのを見ると、彼女に伝えてほしいと、何キロまでなら歩くのかとか、日本風の旅館は嫌だろうとか、仏木寺へ旅館のお迎えがあることを伝えてとか、その他あっちからもこっちからも・・・(^_^;)

あの~、私、まだ食べてないので、とりあえず食事させてください。。。。
オーストリア女性も「食べて食べて」と心配顔。

・・・・、といってもおっちゃんたち誰もきいてくれない~(T_T)
結局、宿への電話も旅館の人の通訳も私・・・。トホホ。。。。お腹すいた。。

ごはん、、、、ごはん、、、ごはん、、、。
私のごはん。。。。

当のオーストリアのアンドレアさんは、すでに遍路2回目。(私の先輩じゃん!)
一回目はなんと野宿遍路!!!
心配しなくても大丈夫だと思うよ・・・。おっちゃん。。。
みんな優しいね(^^)

ゆっくり食べたかったなぁ・・・(T_T)
まいっか、楽しかったし(笑)

大騒ぎの夕食を終え、明日は雨かぁ!なんてワイワイしながらお部屋へ。
それでもみんなお遍路さん。
あっという間に寝る準備を整え静かになります。
私もウツラウツラと夢の中・・・・。

明日は、満開の桜見れるといいな・・・・。

○今宵の宿はこちら


「三好旅館」
とても古い白壁の旅館。もともと料理旅館ということで食事は遍路宿の中でも充実しています。宿の中にも歴史を感じるものがあちこちに飾ってあり趣があります。建築当初は三階建てだったそうですが、今は二階建て。二階部分が宿泊部屋になっています。唐風の屋根が目印。朝食は6時半なので、遍路では少し遅めですね。洗濯、乾燥100円。
浴衣、タオル、シャンプー、リンス、ボディシャンプー、ドライヤー、ハブラシ有。
■一泊二食付き 7500円(税込)

■次回は津島~仏木寺まで。
2つめの峠越え、桜満開!?ホッとする間もなく雨じゃんか~!の巻


http://www.himegin.co.jp/
愛媛銀行はお遍路バッハを応援しています!


 

0 件のコメント: