12.30.2017

お遍路バッハ ~天への仲介人修行編~ No.43(新居浜駅~伊予三島駅)

2017年12月10日(日) 天気 晴れのち雨

第十三回お遍路バッハ2日目です。(活動の詳細はこちら→お遍路バッハ
昨日の猛烈な寒さほどではないですが、今日も冬型気圧で朝は寒い・・・。

今年最後のお遍路バッハ、札所の無い新居浜駅から伊予三島駅までの道のりですが、奉納演奏も弾き納め!
キッチリしっかり歩くぞっ!と張り切って出発です\(^o^)/

まだ明けぬ松山の街から、今日もJRの「四国再発見早得きっぷ」で新居浜駅までのんびり運んでもらいます♪
張り切ってるわりには、時間はゆっくり流れている~(^_^;)

新居浜駅AM9:00
2時間15分で到着です(*^^)v
新居浜駅に着くと、すでに太陽も登っていて良い天気。
こりゃ暑くなるぞ~と薄着で駅を出ます(^^)/
新居浜駅から遍路道に戻るのですが、40分ほど歩きます。
軽く(?)ウォーミングアップな感じ(笑)


駅の隣りに個性的な 建造物
あかがねミュージアム
 
日曜日の朝は
車も全然走ってない(^^)

龍のマンホール
街の象徴的なものを
モチーフにしてるみたい♪

国道11号 遍路道だぁ!
地図もやっと復活です。
遍路道へ入れば、勘で歩かなくていいのでちょっと安心(笑)
途中お昼ご飯を買いに立ち寄ったスーパーのレジの女性が、「お遍路さん、あっち?こっち?」と指を指して聞いてきました。
え?あっち?こっち?って・・・・、あぁ、順打ちか逆打ちかってことね。
こっち!順打ちです!
「頑張って!」とおしぼり多めにくれました(*^_^*)
ありがとうございまーす(^^)/

スーパーからほどなく行くと、国領川が見えてきました。

山に川
合言葉か・・(^_^;)

朝日に照らされて
水面がキラキラしています(^^♪
旧街道の遍路道が国道に合流すると、ゆるやかな上り坂になります。
こんもりした山を越えて行きます。
ちょうど坂のてっぺんにバス停があって、そこでバスを待っていらしたお母さんたちが手を振って応援してくれました(^^)/
ありがとー!頑張りまーす!


バス停からの下り坂を速足で行くのだ!
下り坂の途中に、坂下大師堂があったのですが、野宿遍路さんがいらしたので写真を遠慮しました。
お髭も相当のびていらっしゃったので、順打ちかなぁと勝手に想像してました(^^)
そしたら私と一緒だね(*^^)v
野宿するほどの根性はないけどさ・・・(笑)
お互い「お気をつけて!」と挨拶をかわして、先へ進みます。

坂を下り終えると里の道へ入ります。
里の遍路道で、ニホンザルに遭遇しました(゜o゜)
一匹で民家の庭を歩いていたのですが、私をガン見しているので、こりゃヤバイっとずっと目線を外していました。
おしり真っ赤で尻尾がピンと立っている、若い(多分)オス猿。
やる気満々、イケイケドンドンな感じを醸し出しています(>_<)
何もしませんよー、だから来ないでね~と知らん顔知らん顔。

遍路道にはいろんな動物が現れておもしろいですね(*^_^*)

お猿さんと離れてホッとしていたら、あー!見覚えのある熊さんだぁ!
ん?でもなんか違うよ・・・(^_^;)

手作りくまモン♡とお大師様。


再び国道11号線へ
国道を山の斜面に沿って歩いていると、どこかから懐かしい匂いがしてきました。
あ!焚火だぁ!
遠くの畑に炎が立ち上っています。

季節を感じる一コマ
落ち葉がいっぱいの道、先ほどの焚火のイメージが先行します。
焼きイモ・・・食べたい・・・(笑)

これだけ落ち葉があれば、、、
焼きイモできるよ(笑)
山を越えて下っていると、四国中央市に入りました\(^o^)/
新居浜駅から約2時間です(*^^)v

四国中央市来たーっ!

右の道へ入ります
国道を離脱し遍路道へ入ると、小さなバラ園が!

「どうぞ!ご自由にお休みください」の看板♡
お言葉に甘えて、休ませていただきます(^^♪
冬でもバラがいっぱい咲いています。
オーナーさんがいらっしゃったので、休憩させてくださいとお願いしたら、満面の笑顔でゆっくりしていってくださいって(*^_^*)

いろんな種類のバラ


バーラが咲いた~♪
真っ赤なバーラーが~♪
ピンクの「いろは」という品種

黄色の「ラ・パリジェンヌ」

くすんだピンクとうすーいベージュ
その名も「カフェラテ」
飲みたい(^_^;)

見にくいですが、寒桜も満開!
日だまりと、色鮮やかなバラに癒されながら、お昼を頂きました。
まさかこんなところで、こんなに素敵なお庭を見せていただけるとは!
お礼を行って先へ進みましたが、ここの里には色とりどり、様々なお花がいたるところに育てられていて、とっても美しい道でした(*^_^*)

橋を渡ると麓の住宅地へ

橋を渡ったところの遍路休憩所
トイレあり、善根宿にもなってます。

弘法の館の隣は熊谷地蔵尊
どうやらこの地域は昔から信仰心が篤いように思いました。
遍路道にはいたるところに遍路休憩所や小さなお堂があり、熊谷地蔵尊の説明にありましたが、水害など自然災害に悩まされ、それゆえに神様や仏様に救いを求める気持ちが強くなったように思います。
今では災害も少ないとは思いますが、昔からの気持ちが脈々と受け継がれているように感じました。
そして神様仏様はその気持ちにちゃんと答えていたようです。
ナイスっ!

町の中央に神社
のどかで静かな町を遍路姿で歩いていると、出会う人がのんびり挨拶をしてくださいます。
ゆったりしたその雰囲気が、時間の感覚を急激に遅くしてくれます。
同じ時間なのに、感じ方でこんなにゆるやかになることを思い出させてもらいました(^^)

金毘羅さんと三角寺を
案内してくれます(*^^)v

山道をスッタカ下って、、、

信号渡って、、、

予讃線の線路と並んで歩く♪


浦山川を渡って、、

恵比寿様、大黒様の
笑顔に迎えられると、、、

別格延命寺に到着!
土居にある別格12番延命寺。
遍路道沿いにあるのですぐにわかります(^^)/
休憩もできる東屋もあります!

ここはお大師様お手植えのイザリ松がありますが、今では枯れてしまって大きな根の部分が祀られていました。

イザリ松。
根っこだけでもでかいっ!
延命寺から3分ほどで、JR伊予土居駅へ到着です。
今回の奉納演奏は協力して下さる方が土居の方で、ここで待ち合わせをさせて頂きました(*^_^*)

無人駅の伊予土居駅
駅の待合室で座っていると、黒い車でお迎えに来て下さいました\(^o^)/

フェイスブック友達でもある松木さん♡
実は松木さんとは、遍路途中、宇和町の43番明石寺で偶然出会いました。
4月、どしゃぶりの明石寺で少しだけ出会っただけですが、それがご縁でコンサートに来て下さり、打ち上げの席にも、なかば強引に来ていただいちゃいました(笑)
その際、明石寺でのカッパ姿の写真を渡してくださり、めちゃくちゃ感激!
ピアノをお持ちだとお聞きし、近辺に遍路の際は奉納演奏をさせて下さい!とこれまた強引にお願いしたにもかかわらず、快く承諾してくださいました。
あ~ありがたやありがたや。

というわけで、松木さんの車でご自宅まで。
松木さん宅にはお嬢様と息子さんがいらっしゃいましたが、こんな遍路を迎えて下さりありがとうございますm(__)m

リビングのピアノを弾かせて頂いた時、お嬢様もご一緒に聴いて下さいました。
この春からご自宅を離れ、大学生活を送られるそうです。
松木さん同様、おだやかな素敵な女性でした。
前途に幸あれ!!

59番札所~64番札所の6曲をを演奏させて頂き、30分ほどお邪魔していましたが、なんと記念の写真を撮るのを忘れましたぁ(T_T)
どーして何度もしていることなのに、大事なことを忘れるのか!
今年最後の奉納演奏なのに~(T-T)
このアンポンタン!
自分に嫌気がさしながら、先にご紹介の松木さんの写真は帰りにまた土居駅まで送っていただいた時のものです。
見事にそれまで忘れてました・・・・(^_^;)
スミマセン(>_<)

松木さん、本当にお世話になりました。
心よりお礼申し上げます。

さぁ、土居駅からあと10キロほど歩かなきゃ!
がっくりしている暇はありません(^_^;)


遠くに瀬戸内海が見える(゜o゜)

なんとなく雲行きが怪しい・・・。
今日の天気予報は15時ごろから雨って言ってたけど、、、。
振り返ると黒い雲が迫ってきています。

只今PM2:30。
もうちょっと待って~(T_T)/
なんて思っていたら、ポツポツ降ってきました!

マンホールに落ちる雨粒

雨雲がどんどんせまってくる~(>_<)
遍路道を急ぎ足で進んでいると、スーパーから出て来たお母さんが「お接待させてください~(^^)/」と手をふってくれました。
そしてなんと、初現金のお接待!
「寒いから暖かいものでも飲んでくださね」って。
ありがとうございます。合掌。
「どちらまで?三角寺さん?」
いえ、伊予三島駅までです。
「あと少しね。雨がひどくならないうちに、お気をつけて。」
ありがとうございます(^^)/

お母さん、駅で温かいココアを買わせていただきます!

そんなことを心で思いながら歩きだすと、だんだん雨足が強くなってきました。
カッパか?このまま行くか?

伊予三島の町が見えてきた!
しばらくは菅笠で防げていた雨も、さすがに15時をまわると本降りです(>_<)
あと1時間くらいだから、まいっか(笑)
といいながら、風邪をひきそうなくらい寒くなってきたので、カッパを着て防寒。
伊予三島の駅までうつむき加減で歩きます!

 PM16:13発の普通列車。
乗れるかギリギリだわぁ(>_<)

この道の先に駅があるっ!
駅に近ずいた時、後ろからものすごい轟音がしてびっくり!
絶滅危惧種だと思っていた暴走族のバイク音です。
紫に彩られた車体から、すさまじい音がさく裂しています!(゜o゜)
なんだか懐かしい・・・・。
校内暴力最盛期の中学時代を思い出しました(笑)
毎日、こんな音が学校の廊下に響きわたってたっけ。。。(遠い目)

はっ!いかん!乗り遅れる!

暴走族を見物したかったけど、乗り遅れるのは勘弁。
超ハイペースで駅へ!

ギリギリで駅へ到着すると、15分ほど遅れているって(笑)
あーよかった。
ココアが買える♡
濡れたカッパを脱いで、汗で冷たく濡れた白衣を着替えなきゃ。
着替えのパーカーの温かさと、アッツアツのココアで落ち着くと列車がホームへ入ってきました。

良く降るね・・・

列車には登山の服装をしたおばさまたちが、おおきなリュックを座席に置いておしゃべりしています。
金剛杖を持っていたのですが、どうやら雲辺寺からの帰りみたいです。

雲辺寺。
あ~来年、最初の遍路で参拝するなぁ。
とうとう来ちゃうなぁ、香川県。
愛媛県は残すは三角寺のみ。

来年の話をすると鬼が笑うね(^^)

今年のお遍路バッハ。ほんとのほんとに打ち止めです。
振り返れば、2月に土佐岩本寺を出発し、一年かけてここまで来ました。
長かったような、あっという間だった様な。

今年はコンサートを2カ月毎に行う挑戦の年でもありました。
遍路もしながら、奉納演奏とコンサートの曲を同時進行で進めることがとにかくしんどかった(^_^;)
練習の仕方を模索し、自分のキャパを増やしていく。
時に失敗もありましたが、引きずらないようになりました(*^^)v
体の衰え、精神の変化について行く課題はまだまだですが、遍路で経験した自然の感覚がどれほど音楽にとって大切なのか、頭でわかっていたつもりでも体感すると全く違いました。
音楽面での大きな大きな収穫です。

そして遍路で出会う人々、応援して下さる皆さまあってこそ、ここまで無事に歩んでこれたのだと感謝しています。

お陰さまで元気に生きています。

来年はとうとう結願です。
東北の皆さま、言葉にできない想いを抱えていらっしゃる皆さまの前で、一日も早くこの奉納曲を演奏できます様、ブレずに歩いて結願します。

無理せず、怪我せず、笑顔でネ(^^)/

来年もどうぞ「お遍路バッハ」、「上尾直子」を懲りずによろしくお願いしますm(__)m
皆さま良いお年を!!

■次回は3月、伊予三島駅から三角寺、雲辺寺を経て香川県に入ります!


http://www.himegin.co.jp/
愛媛銀行はお遍路バッハを応援しています!


0 件のコメント: